こんにちは、フリーランスエンジニアのCOMです。僕の詳しいプロフィールはこちら。
フリーランスエンジニアが仕事を探す時に必ずお世話になると言っても過言ではない、フリーランスエージェント。
その中でも今回はエンジニアに最も寄り添えるエージェント、テックビズフリーランスについて紹介します。
テックビスフリーランスを検索してみると、公式サイトに書いてある内容を引き伸ばしただけの
って思わずツッコミたくなる記事ばかりだったので、今まさにテックビズを使ってる僕が実体験をもとに詳しく解説します。
記事の最後には僕が実際に案件を探す時にお世話になってるコンサルタントさんに直通の問い合わせフォームも用意してるんで、是非最後まで読んでもらえると嬉しいです。
では、行きましょう!
テックビズフリーランスとは
テックビズフリーランスは、フリーランスエンジニア向けに仕事を紹介してるサービズで、株式会社テックビズが運営してます。
2015年に設立されて、
ミドル層エンジニアに最も寄り添えるエージェント
というキャッチコピーの通り、エンジニアに対するサポートがめちゃくちゃ手厚いエージェントです。
僕も現在利用させてもらってますが、サポートが手厚いだけじゃなくて案件の内容もよく満足してます。
具体的にどんな特徴があるのか、いいところ・よくないところを見ていきましょう!
テックビズフリーランスの特徴
案件数が多い
テックビズフリーランスは新しくできたエージェントなのにも関わらず保有案件の数が多いです。
時期によって変動するものの、担当コンサルタントの方に聞いたところ5000件以上はあるとのこと。
もちろん「案件が多い=いいエージェント」というわけではなく、案件の質も大事ですが僕が実際に紹介してもらった案件はどれも希望通りのいい案件ばかりでした。
継続率が高い
これは案件の質がいいことの証拠になるんですが、テックビズフリーランスは案件の継続率が高いことでも有名です。
フリーランス向けのエージェントは複数あって、
なんてよくあること。
結局はどこのエージェントを使って案件に参画しても案件自体は変わらないんですよね。
不動産どこで家探しても、家自体は変わらない。みたいな感じ。
そんな中、テックビズフリーランスの案件継続率は90%以上とかなり高くて、どれだけエンジニアからの満足度が高いかを物語ってますね。
理由としては、
- 担当コンサルタントのサポートが手厚い。
- 税理士による確定申告サポート(あとで詳しく説明します)が神。
- フリーランスに嬉しい福利厚生があって助かる。
このあたりが他のエージェントと比べてテックビズが優れてる部分だと思います。
支払いサイトは20日
テックビズフリーランスの支払いサイト(給料が振り込まれるまでの日数)は20日です。
ほとんどのエージェントが、20-30日と働いた翌月には振り込まれるようになっています。
テックビズフリーランスを使ってみたメリット
実際に使ってみてわかったメリットを解説します。
税理士サポートが最高
テックビズフリーランスを利用すると、毎日の記帳・確定申告をテックビズフリーランスの税理士が無料でやってくれます。
僕はフリーランス3年やってて、今までいろんなエージェントを見てきましたが、こんなサービス初めてみました。
税理士を個別で契約すると、年間で数十万かかるのでこれが節約できるって本当に助かります。
正直言ってこのサービスだけが他のエージェントと一線を画す最高のサービスで、これを比べたらあとのメリットがおまけになってしまうんじゃないかと思うほど。
この税理士サポートがあるってだけでテックビズフリーランスを選んでも全く問題なし。
僕もフリーになる前は悩んでたんでわかるんですが、フリーランスになることを躊躇う原因として「確定申告の不透明さ」があります。
「確定申告 方法」で検索しても誰にでも当てはまるようにふわっとしたことしか書かれておらず、
フリーランスのエンジニアの場合はどうなのか?ここの項目は書くのか?
というのを一生迷うはずです。
これでも全然いいんですが、これ最初は特に時間がかかるしここに時間かけるくらいなら働いてお金稼いだ方がいいと思うんですよね。
なのでこういった面倒な作業はプロの税理士さんに任せて、自分はその空いた時間で仕事なり、趣味なりに時間を使いましょう!
参画までの日数が短い(最短3日)
テックビズフリーランスの公式サイトにはこう書いてます。
参画までの日数が最短で3日!!
これは「希望条件のヒヤリング→面談→オファーもらう→参画決定」ここまでが3日だと思うんですが、めちゃくちゃ早いです。
これもコンサルタントの努力・案件数の多さ・土日対応などの合わせ技によるもの、本当に助かります。
もし案件に参画したはいいけど、現場と合わずに急遽辞めることになってもこれだけ早く案件を探してくれるなら安心です。
僕はテックビズフリーランスで案件を探してもらった時約1週間で案件への参画が決まりました。
ついこの間僕の友達のフリーランスエンジニア(経歴1年半ほど)がコンサルタントに頼んで営業を開始したところ、1週間もしないうちにオファーをもらって案件への参画を決めてました。
単価交渉をしてくれる
テックビズフリーランスは、コンサルタントの方にお願いすれば場合によって単価交渉をしおてくれます。
どうしても無理な場合を除いて結構頑張ってくれます。
僕は初めに提示された単価から4万円UPしました。
さらに、テックビズフリーランスのコンサルタントのすごいところは、案件参画後も単価交渉してくれるところ。
フリーランスエンジニアとして案件に参画して長い時間が経つと、現場でのルールなどがわかってきて、スキルもついてきて現場への貢献度が上がってきます。
最初は単価50万くらいの実力だったけど、一年後には53万くらいに実力になってる。こんなイメージ。
こう言った時案件参画中の単価交渉は
エンジニアから提案→コンサルタントが現場に提案
こんな流れになるんですが、コンサルタントからしたら簡単なことではありません。
なので、基本は嫌がります。というか
って言われます。
これ実際に他のエージェントを使ってた僕の友達が経験したことです。
その点、テックビズフリーランスは実際に案件参画後単価が6万円UPしたという話をエンジニア友達から聞くなど、実際に上がった方が沢山います。
単価を上げる方法としては、案件を変えることが一般的ですが案件を変えるとなると人間関係や環境構築などのコストもかかるため、今の現場のまま単価が上がるってのが嬉しいですよね。
専属コンサルタントのレスポンスが早い(土日対応)
テックビズフリーランスの公式サイトにはこう書かれてます。
業務で忙しい方のために業務時間後や土日も対応
案件参画中はそこまで頻繁にやり取りすることはないですが、案件探してる時はほぼ毎日メールのやり取り・場合によっては電話をします。
その時、土日も連絡つくってのは本当に心強かったです。
※担当コンサルタントさんも人間なので休みはあります。
テックビズの法人クレジットカードに申し込める
テックビスフリーランスの運営もとであるNKC ASIAはテックビズカードというフリーランスに特化したクレジットカードを発行してます。
フリーランスとしてやってると
- 個人の買い物をする個人用カード
- 経費にするビジネス用カード
の2種類持ってると楽なんですが、それができます。
還元率は最大で1.1%で、年会費は2200円です。
また、このテックビズカードはフリーランスエンジニアの活動をサポートするような特典があるので、本当にお得です。
テックビスゴールドカードHPより引用
このカードはITフリーランス向けのビジネスカードとして出してるので、おそらく普通のカードに比べて審査が通りやすいはず。
クレカはどこがいいのか問題は悩み始めるとキリがない上にどこも大して変わらないので、テックビズでさくっと決めるのもいいと思います。
悩んでる時間ももったいないし、使ってみて嫌だったら解約すればいいだけですからね。
テックビズフリーランスを使ってみたデメリット
コンサルタントの質が一定ではない
テックビズフリーランスのコンサルタントは基本独立経験のある優秀な方が担当してくれるのですが、
全員が全員独立経験があるとは限らないそうです。
って思いましたが・・。
また、これは僕が経験した話なんですが、コンサルタントの質に差があります。
初めてテックビズフリーランスを知って話を聞いたコンサルタントの方は、技術にあまりくわしくない方でした。
その後友達に紹介してもらったコンサルタントの方とお話しをさせていただきましたが、独立経験があって技術もわかる頼りになる方でした。
この話を読んで
と思った方!
今回僕が今担当してもらってるコンサルタント(営業担当)の方に直接問い合わせできるフォームを作成しました!
もし現在フリーランスを考えててるのであれば是非こちらを活用ください。
※登録手順に関しては後述してます。
僕がフリーランスになってからお世話になってるコンサルタントの方なんで、質は間違いありません。
こちらの記事では色々質問させてもらってます。
口コミが少ない
これは僕がテックビズフリーランスのことを調べた時にわかったんですが、口コミが少なかったです。
理由は別にテックビズフリーランスのサービスが悪いからではなく、ただ単に新しくできたエージェントだからです。
とはいえ、最近ではサービスの良さが評判で登録エンジニアの数がどんどん増えてきてるそうで
僕の周りのフリーランスエンジニアでもテックビズフリーランスを使ってる方が本当におおいです。
どこのエージェントを使ってるか?
なんて普通の人は聞かれないと答えないので、なかなか口コミが出回らないんでしょうね。
もし今テックビズフリーランスを検討してる方がいたら、口コミが少なくてもサービスの質は間違いないので安心してください。
もし気になることがあれば僕のTwitterにDMを送ってもらってもOKです。
仮に使ってみて合わなかったとしても、金銭的な負担は一切ないので悩んでる暇があるならとりあえず使ってみることをおすすめします。
公式ページで案件が気軽に探せない
フリーランスエージェントは公式サイトで案件情報を調べられるところが多いんですが、テックビズフリーランスは残念ながら案件を公式サイトで調べられません。
っていう意見ももっともだと思いますが、賃貸と同じでどれだけ調べても実際そこに決めるか・決まるかはまた別問題なのでそこまで気にしなくていいかと。
って思ったらちょっと面倒ですが、実際にコンサルタントに聞いてみるのがいいと思います。
テックビズフリーランスの登録手順
テックビスフリーランスへの登録方法はこちら。
- 問い合わせフォームに必要情報を入力
- 営業担当から連絡が来る
- 面談・ヒヤリング
- 案件の紹介
- 案件に参画
①問い合わせフォームに必要情報を入力
まずは当ブログの問い合わせ専用ページに名前・メールアドレスなどを入力していただきます。
スキルシートなどは任意ですが、送ってもらえると案件紹介までのスピードが上がります。
②コンサルタント(営業担当)から連絡が来る
当ブログから問い合わせいただくと、登録いただいたメールアドレス宛に担当コンサルタントに直接連絡が行きます。
できる限り迅速な対応を心がけますが、お盆・正月などは返事が遅れる可能性があります。
③面談・ヒヤリング
その後はメール・もしくはLINEなどで希望条件・現状などを担当コンサルタントがヒヤリングさせていただきます。
④案件の紹介
希望条件などをヒヤリングさせて頂いたら、その情報をもとに案件の紹介をさせていただきます。
その時の案件状況にもよりますが、1週間程度でいくつかの案件を提案します。
⑤案件に参画
面談をしてオファーがあれば案件に参画となります。
テックビズフリーランスを利用する前に知っておいて欲しいこと
リモート案件は多い
コロナが流行ってるご時世的な影響もあってリモートの案件が増えてきています。
僕が案件を紹介してもらった時は5件中5件全ての案件がリモートでした。
週休3日の案件が増えてきてる
テックビズフリーランスの持ってる案件のメインは週5日勤務案件だったのですが、最近は週休3日、4日の案件も増えてきてます。
仕事の時間を減らして、残りの時間を趣味や別のやりたいことに当てられるのがいいですね。
ただしこちらは言語によるので、そのあたりは直接コンサルタントに聞いて見るのがいいでしょう。
テックビズフリーランスを実際に使ってみてわかった感想、特徴や支払いサイトなどを徹底解説〜まとめ〜
いかがでしょうか?
今回は僕が実際にテックビスフリーランスを使ってわかった感想・特徴・メリットデメリットを紹介しました。
案件数も多く、かつエンジニアに寄り添ったサポートの数々があるテックビスは、エンジニアにとってとても寄り添ったサービスだと感じました。
フリーランスとして案件を探してる人はもちろん、これから独立を考えてる人もぜひ一度相談に行ってみてはいかがでしょうか?
今回も最後まで読んでくれて、ありがとうございました。
では、また!