こんにちは、フリーランスエンジニアのCOMです。僕の詳しいプロフィールはこちら。
エンジニアになりたい人・フリーランスに興味がある人に向けてLINEマガジンの配信を開始しました。
プログラミングに興味を持って、多くの人がまず思い浮かぶのはプログラミングスクールに通う事。
それ自体は間違っていませんが、スクール選びを間違うと思ったのと違う言語をすることになったり、ひどい場合はエンジニアになれないこともあります。
もちろん、スクールに通えば誰でも絶対なれるわけではないですが、確率を少しでも上げるためにちゃんと調べた上で選ぶのは必須!
その中でも今回は、GEEK JOBを検討してる人向けに、「現役フリーランスエンジニアがGEEK JOBの評判を徹底調査&解説」という題材で書いてきます。
GEEK JOBを検討してる人はもちろん、GEEK JOBと他のスクールを比較したい人必見。
では、いきましょう!
現役フリーランスエンジニアがGEEK JOBの評判を徹底調査&解説
まずは、結論から。
GEEK JOBは現役エンジニアからみても素晴らしいスクールです。
理由は以下の通り。
- 学歴関係なし
- 需要の高い言語を学べる
- 就職先はSESが多いが満足度は高い
- 口コミの評判がいい
- オフラインで学べる(現在はオンラインのみ詳細は公式HPへ)
内容や、サポートがこれだけあって無料というのが素晴らしいですよね。
GEEK JOBの特徴
期間 | 3ヶ月〜 |
---|---|
値段 | 無料 |
場所 | 東京(九段下・四ツ谷) |
受講スタイル | オフライン(※1) |
備考 | 30歳以下 |
(※1)新型肺炎による緊急事態宣言により、オンライン受講に移行しています。詳細はGEEK JOBのページへ
GEEKJOBの最大の特徴は、関東在住の20代なら無料で受講できるということです。
受講者はフリーターや第二新卒の方が多く、転職成功率は97.8%とかなり高いです。
GEEK JOBメリット
GEEK JOBは無料で受講できる
多くのプログラミングスクールが10〜30万くらいする中、GEEKJOBは無料で受講することができます。
無料は20代限定ですが、30代であってもGEEK JOBの就職支援を使って就職できれば、受講料がキャッシュバックされます。
未経験でも無料でプログラミングが学べて、就職支援までしてもらえるのはとても助かりますね。
クリスマスイブの今夜もプログラミングスクールの話聞いてきます😂
今日はGEEK JOBの運営会社の元に💨
昨日はPro.enjineerの運営元のインターノウスさんのオフィスに✨
どちらも無料で転職活動までサポートしてくれる☺️
チャレンジしやすい素晴らしい時代ですね🙏✨#プログラミング初心者
— ぐん @ Blogramming (@gunjiblog) December 24, 2019
GEEK JOBは自分のペースで学習できる
空き時間に短期集中、仕事をしながら平日夜、平日は忙しいから土日のみ、どのパターンにも対応できます。
例
- 月:19:00-21:00
- 火:19:00-21:00
- 水:19:00-21:00
- 木:19:00-21:00
- 金:19:00-21:00
- 土:10:00-19:00
- 日:10:00-19:00
- 月:10:00-19:00
- 水:15:00-21:00
- 金:16:00-21:00
- 土:12:00-20:00
- 日:10:00-19:00
- 土:10:00-19:00
- 日:10:00-19:00
どのような学習プランで進めて行くかは、受講時にメンターと話し合って決めます。
柔軟に対応してくれるのは、ありがたいですね。
GEEK JOBは講師が現役エンジニア
講師が現役エンジニアだと、カリキュラムに沿ってただ勉強を教えるだけじゃなくて、現場での体験談や、実務で役に立つスキルを教えてくれます。
参考書に書いてあっても、実際の現場だとすでに情報が古くて使われていないなんてことも結構あるので、そう言った現役ならではのアドバイスがもらえるのもメリットです。
最近は少なくなってきましてが、たまに学生や、現役じゃないエンジニアが講師を務めるスクールも存在するので、講師の質には注意が必要です。
GEEK JOBは将来フリーランスになれる言語を学べる
具体的にどんな言語を学べるのかというと、Ruby・PHP・Javaの3つです。
これらの言語は、案件の数が多くとりあえずどれかができれば仕事に困ることはないレベルの言語です。
されに、これらの言語(特にRubyとPHP)はWeb系言語と言われ、フリーランスとして働いたり、リモートワークをするのにも役に立ちます。
汎用性の高い言語が学べるのはかなり大きいですね。
RubyとPHPの違いについては以下の記事に書いてるので、参考にどうぞ。
GEEK JOBは完全未経験から実務的なスキルを身につけられる
まったくITの知識がないいわゆる完全未経験の人でも、実務に役に立つスキルを身につけることができます。
GEEK JOB公式サイトより
様々な職業の人がエンジニアとして就職を決めています。
カリキュラムをみると、
- PCの基礎知識
- ネットワークの基礎知識
- プログラミング前提知識
のように、「超基礎」からやるプランになっており、未経験でも安心して受講できます。
GEEK JOBは就職サポートが充実してる
採用者目線で、面談のアドバイスや職務経歴書の作成サポートをしてくれます。
【主な理由】
・エンジニアは現場の経験が1番学習になるため🏢
・上記から、最短かつ面接までサポートしてくれるため👨⚕
・コスパ最強(条件が整えば無料!)#GeekJob #駆け出しエンジニアと繋がりたい— おりく@発達最中エンジニア (@ORIKU_KSHR) January 21, 2020
未経験者採用を知り尽くした転職メンターのアドバイスをもらえるほか、約500社の優良企業から最適な企業を選択し本人の希望にあった企業を紹介してくれます。
就職率が高いのには理由があるんですね。
GEEK JOBデメリット
GEEK JOBはオンライン受講ができない
オンラインのみの受講ができません。
オンラインでも質問できますが、基本はオフラインのため教室に通える距離に住んでない方はキツイですね。
オンラインで受講したい人は、「TechAcademy(テックアカデミー)」がオススメ!
GEEK JOBは地方在住者の受講が不可能
先ほどの内容と繋がってくるのですが、地方在住の人も受講不可能です。
理由は教室が東京にないから。
東京はエンジニアの求人も多いし、単価も圧倒的に高いので、これを機に東京にくるのもありかと思います。
https://comblog.net/2019/04/21/%e6%9c%aa%e7%b5%8c%e9%a8%93%e3%81%8b%e3%82%89%e3%82%a8%e3%83%b3%e3%82%b8%e3%83%8b%e3%82%a2%e3%81%ab%e3%81%aa%e3%82%8b%e3%81%aa%e3%82%89%e6%9d%b1%e4%ba%ac%e3%81%b8%e6%9d%a5%e3%82%8b%e3%81%b9%e3%81%8d/
GEEK JOBで就職しないと違約金がかかる可能性がある
GEEK JOBは通学するに当たって規約があり、その規約がこちら。
- 受講終了後30日以内はGEEK JOBの就職支援を受けること
- 終了後一か月以内に企業より内定が出たらその企業に就職すること
これを守らないと、違約金として12万円(税別)請求されます。
GEEK JOBに通って普通に学習して、紹介された企業に普通に就職すれば問題ないです。
紹介された企業がどうしても嫌な場合は遠慮せずにその旨を伝えればスクール側も無理に就職を迫ることはないですし、
口コミをみる限りとんでもない会社を紹介された人はいなさそうです。
そもそもGEEK JOBはスクール受講生が就職した企業から「成功報酬」をもらうことで成り立っています。
なので、変な企業を紹介してそれが広まって受講者が減ったら経営が危なくなってしまいます。
そう言った面でもこの規約に関してはそこまで心配しなくてもいいでしょう。
GEEK JOBの就職先について
GEEK JOBの就職先は自社開発もあるけどほとんどはSES
公式サイトの就職実績企業の中には、「サイバーエージェント」などの優良企業がありますが、これは一部です。
ほとんどはSES企業に行くことになります。
SESとは?
エンジニアを欲しがってる現場に、エンジニアを派遣することで紹介料をもらう契約のこと。要は派遣みたいなもの。
ネットだと、「エンジニアの人身売買だ!」とか、「レガシー(時代遅れ)な現場に派遣されて思うようなキャリアが積めない!」などと言われています。
SESで経験を積むのはあり
そもそもIT未経験で入社できるのは、多くの場合SESです。
SESと言っても、全部が全部ブラックなんてことはなく、中には研修ありでエンジニアの要望を聞いてくれる企業もあります。
自社開発のみを狙って何年も勉強して、挫折するくらいなら、とりあえずSESにはいって、お金稼ぎながらIT業界に慣れていったほうがいいです。
僕自身SESで半年ほど働いていました。
もし、入社した企業がブラックなら辞めればいいだけです。
GEEK JOBの紹介するSES企業は満足度が高く、離職率も低いことで有名なので、あまり心配しなくていいと思いますけどね。
もし心配なら、面談の際にきいて見ましょう。
初めから「絶対の正解」を狙いすぎて行動できないと本末転倒なので、自分がなんでエンジニアを目指すのかを考えましょう。
失敗したら、その時軌道修正していけばいいだけ。
SESについての記事を書いてるので、よければどうぞ。
就職できないことはあるのか?
GEEK JOBの就職成功率は97.8%となっているので、ほとんど場合就職できます。
しかし、見方によっては2.2%就職できないと。
そもそも物事に100%なんてないので、そんなの心配するだけ無駄かと思います。
この2.2%がどう言う人かはわかりませんが、僕自身スクールの講師をやってて運営側と話す機会がありますが、突然来なくなって音信不通になる人は必ずいるそうです。
こういう、よくわからないほんの一部の人がこの2.2%を作ってるんだと僕は思います。
たまにこういう意見があります
ギャグで言ってるならまだ笑えますが、本気で言ってるのならやばいです。
どんな大金を払おうが、スクールのカリキュラムが良かろうが、やらない人はやりません。
進学塾だって東大目指して入った人が全員東大に入れてないですよね?
それと同じようなもの。
スクール選びはもちろん重要だけど、一番大事なのは自分がどれだけ頑張るかという事です。
学歴や職歴は関係ない
エンジニアに学歴が関係ないのと同様に、GEEK JOBも学歴職歴は関係ないようです。
ニートもフリーターもOK!高卒もOK!
僕もFラン大学卒で文系ですが、エンジニアになれました。
業界全体でも学歴はあまり重要視されていないです。
大事なのは「今までがどうだったか」でなく、「これからどうしていきたいか」。
現役フリーランスエンジニアがGEEK JOBの評判を徹底調査&解説〜まとめ〜
- エンジニアになりたい人を徹底的にサポートする仕組みが整っている
- 就職率・満足度共に高くて安心
- Ruby・PHP・Javaが学べて今後の役に立つ
- 無料なのでやる気さえされば今すぐ挑戦できる
- 受講条件は一度確認しておく必要がある
- 学歴職歴関係なし
無料でここまでしてくれるって、はっきり言ってやばいです。
とりあえず、
- エンジニア就職したい
- 都内在住の20代
- 無料がいい
この条件にあてはまるなら、今すぐにでも無料体験に参加した方がいいです。
僕もエンジニアになる時いろんなスクールの情報を調べましたが、スクールには合う合わないがあります。
だれでもなんでも言えるネットの口コミだけを鵜呑みにせず、自分の目で確認して見てください。
エンジニアになれば、フリーランスになって自由な働きかたをしたり、高収入が狙えます。
まずは、一歩を踏み出してみましょう!
今回も最後まで読んでくれてありがとうございました。
では、また!