CODE

現役エンジニアオススメプログラミング言語一覧

プログラミングを始めたいけど、言語はなにがいいの?始めるならどれがオススメ?いろんな観点から教えて欲しい。

COM
COM
こんな疑問にお答えします。
この記事の内容
  • プログラミング言語について
  • 現役現役エンジニアオススメプログラミング言語一覧
  • 言語の習得にはプログラミングスクールがオススメ

こんにちは、フリーランスエンジニアのCOMです。僕の詳しいプロフィールはこちら

エンジニアになりたい人・フリーランスに興味がある人に向けてLINEマガジンの配信を開始しました。

今まで経験して来た言語はHTML・SCC・PHP・Ruby・VB.Net・Java・JavaScript。

現在はRuby&Ruby on Railsで仕事してます。

プログラミング言語ってたくさんありすぎて迷いますよね?

ネットで調べると、言語一覧の記事が出てきて結局何にしていいかわからないと思います。

実際言語選びはマジで大事です。

例えるなら、ポケモンで最初に選ぶ1匹のようなもの。

ここで何を選ぶかによって今後のエンジニア人生の難易度・選択肢がかなり変わってきます。

これを知らずにテキトーに言語を選ぶと人生という大事な時間を無駄にしてしまうので、ぜひみてください。

COM
COM
ぼくはミスって時間を無駄にしたので、同じ過ちを繰り返して欲しくない!

それぞれの言語の特徴も紹介してるので、言語選びの参考にしてください。

では、行きましょう!

プログラミング言語について

プログラミング言語とは?

プログラミング言語は言語です。要は言葉。

英語がアメリカ人と話すための言語。日本語が日本人と話すための言語であるように、プログラミング言語はコンピュータと会話するための言語です。

会話といってもコンピュータから話すことはないので、こちらが一方的に話す事になりますね。

つまりプログラミング言語は、コンピュータに指示を出すための言葉です。

プログラミング言語の数について

主要じゃないものを含めると、全部で200種類くらいあるそうです。

それだけ種類があるのには意味があって、それぞれの言語に特徴があるんです。

「自分の目標・将来像・働き方・年収」など。

言語に優劣はありませんが、言語の特徴から自分にあった言語を選びましょう!

プログラミングの種類(フロントエンドとバックエンド)

プログラミング言語は大きく分けて2種類。

フロントエンド言語とバックエンド言語(サーバーサイド言語ともいう)。

フロントエンド言語
  • HTML
  • CSS
  • JavaScript
バックエンド言語
  • PHP
  • Java
  • Ruby
  • C
  • GO
  • Python

簡単に説明すると、みなさんが見ているページが作られているのが「フロントエンド言語」で、会員登録機能・会員情報の保存・内部のデータのやりとりをしてるのは「バックエンド言語」です。

もっと詳しく知りたいひとはこちらの記事にあるので、どうぞ↓

フロントエンドとバックエンドどっちがいいの? こんにちは、フリーランスエンジニアのCOMです。僕の詳しいプロフィールはこちら。 エンジニ...

言語とフレームワークの関係

プログラミング言語にはそれぞれに対してフレームワークがあります。

フレームワーク?なにそれ?

フレームワークとは、名前からなんとなく連想できる通り枠組みのことです。

通常プログラミング言語で何かの機能を作るときは、0からコード書く必要があります。

でも、フレームワークを使うと大まかな枠組みができているので、最低限のものを枠組みに合わせて書けば機能が実装できるようになっているというもの。

わかりやすくいうと(わかりやすいか自信ない)ファッションで言うところの系統みたいなもの。

ストリート系・古着系・モード系みたいな。

「おしゃれなデートコーデを作ってください!」ってお題があったとして、それだけだとどんな服を選んでいいかわからないですよね?

これが「モード系でおしゃれな服を選んでください!」と言うお題ならどうでしょうか?

モード系と言う大まかな枠組みがあるので、服も選びやすいですよね?あとはその系統にあった服を当てはめていくだけ。

フレームワークとはこんなイメージです。分かりずらかったらすみません・・・

言語の比較基準

チェックポイントは以下の通り。

  • 年収
  • 容易度
  • 将来性
  • 求人数
  • 働き方

順番に説明していきます。

年収

その名の通り年収。かなり大事。

容易度

難易度じゃなくて容易度。どれだけ身につけやすいかの度合い。

勉強のしやすさ。環境が整っているか。

将来性

今後の需要はどうなるか。

求人数

企業が募集している案件の数のこと。

転職・フリーランスが目的なら要チェック!

正社員募集のサイトで調べると、検索に引っかけるために色んな言語をとりあえず書いてるところが多かったので今回はフリーランス案件の求人数を調べました。

相場観を知るにはちょうどいいかと。時期によって変動があるので、参考程度に。

働き方

フレックスタイムや、リモートが可能か。

働きやすい環境かどうか。

現役エンジニアオススメプログラミング言語一覧

言語に優劣をつけるつもりはありませんが、ぼくの独断でオススメ順に並べました。

主観と独自の調べによるものです。参考程度にどうぞ。

  1. Ruby
  2. PHP
  3. Java
  4. JavaScript
  5. Python
  6. GO
  7. C
  8. COBOL

①Ruby(ルビー)

年収
容易度
将来性
求人数
働き方

年収

550万円

参照:ビズリーチ

学習難易度が低いわりには結構年収はたかめ。

フリーランスの案件(週5日常駐)だと経験1〜2年で50〜60万円が可能なので、この数字も納得です。

難易度

簡単にWebサイトが作れるので、初めてプログラミングを学ぶひとにオススメです。

とにかく読みやすく、書きやすいのが特徴。

多くのプログラミングスクールでRubyを教えてるのはそれが理由。

とりあえずRubyをマスターして、その上で他の言語を身につけていくのがもっとも効率がいい方法だと思ってます。

将来性

「Rubyは死んだ」と毎年言われてますが、いまだに死んでません。てことは今後もすぐに死ぬことはないでしょう。

Webアプリ・SNS・オンラインショッピングサイト・スマホアプリなど多くのシステムに使われているので、将来性は問題ないかと。

今後爆発的に需要が増えることもないと思いますが。

求人数

445件

参照:レバテックフリーランス

後に紹介するJavaやPHPには負けますが、なかなかの案件数です。

アンチRubyのひとの意見にRubyは案件数が少ないと言うのがありますが、これをみる限りそこまで心配ないですね。

ちなみにぼくはRubyエンジニアですが、案件探しで困ったことは今まで一度もありません。

働き方

かなり自由度は高いです。

正社員でも服装・髪型自由の会社が多く、フレックスタイムが導入されているところも。

フリーランスになれば、フルリモート(在宅勤務)案件や週の勤務日数が少ない案件もあります。

Rubyについてもっと知りたい人はこちらをどうぞ↓

https://comblog.net/2018/08/13/%e7%8f%be%e5%bd%b9%e3%82%a8%e3%83%b3%e3%82%b8%e3%83%8b%e3%82%a2%e3%81%8c%e8%aa%9e%e3%82%8bruby-rails%e3%82%92%e3%82%aa%e3%82%b9%e3%82%b9%e3%83%a1%e3%81%99%e3%82%8b%e7%90%86%e7%94%b1%e5%b0%86/

PHP(ピーエイチピー)

年収
容易度
将来性
求人数
働き方

年収

456万円

参照:Find Job

Rubyと比べるとちょっと低めですが、案件数が多いのでこの結果なんだと思います。

難易度

Rubyと同じく、読みやすく書きやすいので初学者にオススメです。

RubyとPHPはどっちから始めてもOKで、もはや好みの問題でしょう。

個人的にはPHPの方が少し難しかったです。

将来性

PHPで作られているWordPressのシェア率が世界的にみてもかなり高いので、今後需要が急になくなる可能性は低いでしょう。

かといって、今後爆発的に増えるかと言うとそうでもない。この辺りもRubyと似てますね。

求人数

1103件

参照:レバテックフリーランス

流石の案件数ですね。Rubyの倍はあります。

これだけの案件数があれば、未経験でもなんとか企業に就職できる可能性は十分にありますね。

そのためにPHPを学ぶのはあり。

フリーランスの案件数だけでなく、アルバイトの案件も多いそう。

働き方

フルリモート案件・週休3日案件も多く、自由度はかなり高いです。

システムを作る案件の他にも、比較的参入ハードル低めのWordPress案件があるので、その点はRubyよりいいのかもしれません。

Java(ジャバ)

年収
容易度
将来性
求人数
働き方

年収

552万円

参照:emilee

多くの大手企業で使われているだけあって、平均年収は高め。

フリーランス案件の単価も高いです。

難易度

まったくプログラミング経験のないひとがいきなりJavaをやるのはあまりオススメしません。理由は難しいから。

RubyやPHPにくらべ、書くプログラムの量が多いので完全初学者だと挫折しちゃいます。

実際、ぼくは挫折しました・・・。

Javaができると、他のプログラミング言語の習得も容易らしいので、スクールに通う予定があったり、挫折しない自信のあるひとは挑戦する価値はあるかと。

将来性

金融関連のシステムのほとんどがJavaで作られています。

なので今後も需要は続くでしょう。

人工知能にも使用されているケースもあるようで、将来性は問題なし。

やっておいて損はない言語ですね。

求人数

1644件

参照:レバテックフリーランス

今回紹介する言語の中でダントツの求人数。

IT業界にいないひとでも聞いたことがあるほど有名なので、納得の結果です。

エンジニアやるなら、とりあえずJavaって言うひともいるくらい汎用性は高く、Javaができればとりあえず安定でしょう。

働き方

大手金融システムなど、セキュリティがしっかりしてるとこで使用されることの多いJava。

なので、フルリモート(在宅)案件がほぼないです。

大規模システムの場合もあり、大人数のチームで開発するのでなかなか融通の聞かない働き方を強いられることもしばしば。

スーツ必須の現場もありますね。エンジニアなのにスーツは謎!!

JavaScript(シャバスクリプト)

年収
容易度
将来性
求人数
働き方

年収

536万円

参照:Emilee

年収もそこそこ高いので、できて損はない言語です。

難易度

フロントに動きをつけるための言語なので、バックエンドのひともフロントエンドのひとも一度は触ったことがある(と思う)言語。

難易度は普通なんですが、書きにくさから苦手意識があるひとが結構いるのも事実で、ぼくもその中の一人です。

HTML→CSS→JavaScriptの順で勉強すると馴染みやすいかもしれません。

将来性

ほとんどのWebサイトで使われているので、これができるだけでとりあえず仕事には困らないでしょう。

しかし、最近はVue.jsやReactなどJavaScriptの新たなフレームワークがたくさん出てきてるので、それらに対応していかないといけない部分は覚悟が必要です。

求人数

1191件

参照:レバテックフリーランス

案件の多くはバックエンド言語(RubyやPHP)のシステムにJavaScriptもセットで使われてます。なのでこの案件数なんです。

逆に言えば、バックエンドのひともフロントエンドのひとも触らないと行けない可能性はかなり高いです。

ぼくも今までJavaScriptを触らなかった現場はなかったですし、

今もVue.js(JavaScriptのフレームワーク)+Rubyで開発をしています。

働き方

先ほど述べたように、何かしらの言語とセットになることがほとんどなので、一概には言えません。

しかし、他の自由度の高い言語(Ruby・PHPなど)とJavaScriptを組み合わせれば働き方はかなり自由になるでしょう。

Python(パイソン)

年収
容易度
将来性
求人数
働き方

年収

575.1万円

参照:ビズリーチ

需要に合わせて、年収も上がってきています。

フリーランス案件を見てもPythonは他の言語に比べ高いですね。

難易度

前述したJavaなどに比べると難易度は低いです。

シンプルに書けて。初学者でもなんとか学べる難易度だとは思いますが、RubyやPHPに比べ案件が少ないです。

そのため、開発の経験が積みにくいのが難点です。

将来性

人工知能の開発に使われる言語として一部では有名。

データ分析などにも向いているので、今後需要が増えていくことは間違いないです。

求人数

379件

参照:レバテックフリーランス

ここ最近で案件数がどんどん増えてきて、Rubyに迫る勢いです。

現段階では、そこまで多くないですが今後もっと増えてくることが予想されます。

働き方

人工知能・データ分析に使われているの、そっち関連の案件の場合あまり自由度は高くないかもしれません。

ですが、Pythonは実はWebサイトでも使われてるので、そちらであれば比較的融通の聴く環境で働けるでしょう。

GO(ゴー)

年収
容易度
将来性
求人数
働き方

年収

600万円

参照:ビズリーチ

平均年収の高さはNo.1!

希少価値が高いからこその給料ですね。

難易度

書き方はシンプルなんですが、みなさんが目にするWebサイトにはあまり使われてません。

馴染みがないためイメージしにくいのが難点。

また、わからない部分をググったときなかなか目的の情報にヒットしないのも困りますね。

もっとわかりやすい言語を身につけたあとGoをやってみるのはありです。

将来性

現段階ですでにDockerという環境構築の際に必要なシステムに使用されてます。

今後も需要は増えていくでしょう。

求人数

193件

参照:レバテックフリーランス

今は普及してないだけで、かなり優秀な言語なので今後も案件は増えてくるでしょう。

働き方

Goが使われている案件はインフラ系が多いですが、できるひとがなかなかいないので自分の都合を押し付けやすいです。

Rubyなどの言語ほどではないものの、Javaよりは自由といったイメージです。

C(シー)

年収
容易度
将来性
求人数
働き方

年収

525万円

参照:ビズリーチ

古い言語なんですが、難易度の高さから希少価値が高く年収は高めです。

難易度

かなり難しいです。

ぼくもちらっと教材を見たことがあるんですが、理解できませんでした。

間違いなく初心者向けではありません。

将来性

電化製品や、大規模な業務システムで採用されているので、需要がなくなることはないでしょう。

かといって爆発的に増えることもなさそうです。

求人数

181件

参照:レバテックフリーランス

業務系システムの案件中心になりますが、求人数はそこそこあります。

働き方

大規模・業務系の自由度は低いです。

Javaと同じようなもんです。

私服出勤やフルリモートが目標ならやる必要はない言語だと思います。

COBOL(コボル)

年収
容易度
将来性
求人数
働き方

年収

456万円

参照:Find Job

難易度がたかく、汎用性が低いくせに年収低めです。

難易度

難易度は高めです。

そもそも馴染みがない上に、書き方も複雑。独自のルールもあります。

初学者は今から学ぶ必要はないかと。

将来性

現在は銀行関連のシステムに使われていますが、より便利な言語の台頭によって今後需要は減っていくでしょう。

求人数

55件

参照:レバテックフリーランス

フリーランス案件があることに驚きです。

働き方

セキュリティなどあらゆる面から見て、自由はないでしょう。

フルリモート案件なんて聞いたことありません。

言語の習得にはプログラミングスクールがオススメ

いろんな言語がありますね。

それぞれの言語によって難易度の差はあるもののどの言語も完全未経験者にとってはそこそこ難しいです。

せっかく自分の目標とする働き方のためにプログラミングを始めたのに挫折したらもったいないですよ。

時間のある学生ならともかく、少しでも早く転職したいような社会人にとって

わからないエラーで1週間悩むのは時間の無駄です。

そんなひとはプログラミングスクールを活用しましょう。

プログラミングスクールであれば、挫折することなくプログラミングが学べて、希望があれば就職サポートも行ってくれます。

以下の記事にスクール選びのポイント・おすすめスクールをまとめたので参考にどうぞ↓

https://comblog.net/2019/07/11/%e3%83%97%e3%83%ad%e3%82%b0%e3%83%a9%e3%83%9f%e3%83%b3%e3%82%b0%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%bc%e3%83%ab%e3%82%92%e9%81%b8%e3%81%b6%e6%99%82%e3%81%ae5%e3%81%a4%e3%81%ae%e3%83%81%e3%82%a7%e3%83%83%e3%82%af/

現役エンジニアオススメのプログラミングスクールBEST3【無料あり】 こんにちは、フリーランスエンジニアのCOMです。僕の詳しいプロフィールはこちら。 エンジニアになりたい人・...

現役エンジニアオススメプログラミング言語一覧〜まとめ〜

プログラミング言語はどれもいいところもあれば悪いところもあります。

今回紹介した内容を元に、自分のやりたいこと・理想の働き方から逆算して勉強するプログラミング言語を決めましょう!

完全未経験からエンジニアになって高い単価をもらいつつ週休3日や、フルリモートで働きたいならRubyかPHPがオススメ!

https://comblog.net/2018/05/28/%e3%82%a8%e3%83%b3%e3%82%b8%e3%83%8b%e3%82%a2%e5%bf%85%e8%a6%8b%e4%bd%95%e3%82%92%e5%ad%a6%e3%81%b9%e3%81%b0%e3%81%84%e3%81%84%e3%81%8b%e8%bf%b7%e3%81%a3%e3%81%9f%e3%82%89%e4%ba%ba%e7%94%9f%e3%81%ae/

今回も最後まで読んでくれて、ありがとうございました!では、また!

エンジニアになるならスクールに通うのがベスト