Dispatch

パーソルテクノロジースタッフのオススメポイント紹介【現役エンジニアが解説】

派遣エージェントに登録したい。調べてみると、パーソルテクノロジースタッフがいいらしいんだけど、実際はどうなんだろう。
COM
COM
そんな疑問にお答えします。

こんにちは、フリーランスエンジニアのCOMです。僕の詳しいプロフィールはこちら

エンジニアになりたい人・フリーランスに興味がある人に向けてLINEマガジンの配信を開始しました。

派遣と聞くとあまりいいイメージがない思いますが、エンジニア業において派遣はとてもライフワークバランスのよい働き方です。

ほとんどの場合正社員より給料が高く、残業少なめ、開発経験が積めるとメリットばかり。

開発経験さえ積めば、フリーランスになる選択肢もあります。

少しでも早くフリーランスになりたい人、今低賃金で残業ありで全く開発に携われてない人は今すぐ派遣に切り変えるべき。

僕のオススメの派遣会社は、「パーソルテクノロジースタッフ」です。

僕も登録して仕事を紹介してもらったこともありますが、とてもよかったです。

という訳で今回は、「パーソルテクノロジースタッフのオススメポイント」について僕の経験と現役エンジニアという観点から、徹底解説します。

では、行きましょう!

派遣の種類

あまり知られていないですが、派遣には2種類の働き方がありまして、「常用型派遣」と「登録型派遣」です。

簡単に説明します。

常用型派遣:派遣会社所属の正社員として雇われる。仕事の継続率は高い。

登録型派遣:派遣会社から紹介された案件に期間契約で入る。契約終了時に次の案件が見つからない場合無職になるが給料は高い。

どちらも一長一短ですが、長くやるつもりがない(フリーランスになる予定)なら辞める時さっと辞めれる「登録型派遣」をオススメします。

パーソルテクノロジースタッフのオススメポイント紹介

大手派遣会社ならではのメリットが沢山あります。

①業界最大手の会社で安心

パーソルテクノロジースタッフは、旧インテリジェンスの派遣と旧テンプスタッフ・テクノロジーが事業統合し、できた会社です。

インテリジェンスは、1989年創業の人材派遣会社です。ITエンジニアの紹介に特化してからも歴史は長い。

テンプスタッフ・テクノロジーは、1970年代からある大手の会社でインテリジェンスと同じく人材派遣を軸に多くの人材紹介サービスを行ってる会社。

つまり、昔から人材派遣を中心に行ってる業界に太いコネクションのある2社が合わさった会社というわけです。

そんな影響力のある会社が運営してるサービスですから、質がいいのは約束されたようなものです。

②高時給の案件が多い

パーソルテクノロジースタッフのサイトにはいくつか求人が掲載されてますが、どの求人も比較的時給高めです。

派遣の時給はだいたい2000〜2500円くらいが多く、経験年数が浅かったり未経験の場合はもう少し下がります。(1800〜2000円くらい)

時給2000円で働ければ、

2000円(時給)×160時間=320,000円

月給320,000円。

ここから交通費が引かれるとしても、310,000円は毎月手元に入ってくるわけです。

これって、その辺の正社員より高いですよね?

今の仕事の時給を計算して見てください。

また、紹介案件は大企業での案件が多いので綺麗なオフィスでのんびり働くこともできます。

大企業が絶対!というつもりはありませんが、大企業のほうが案件によって当たり外れがすくないのと、実力不足が目立ちにくいのでオススメです。

③案件数が多い

パーソルテクノロジースタッフは先ほど紹介した通り、人材派遣に強い2社が統合された会社です。

そのため、保有案件数がとても多く自分の規模の職種・言語を選べます。

試しに同じく派遣会社大手の「Modis」と比較してみましょう。

検索条件↓

勤務地:東京都

職種:SE(システムエンジニア)

結果(時期により変化します)↓

実際に比較してみると、パーソルテクノロジースタッフの保有案件数がいかに多いかわかると思います。

その中から、自分がやりたい言語・職種を選びましょう!

自分が今後どうなっていきたいか、どんな生活を送りたいかで選ぶ言語を決めましょう!

言語選びはこちらの記事に書いてあるのでどうぞ↓

https://comblog.net/2018/05/28/%e3%82%a8%e3%83%b3%e3%82%b8%e3%83%8b%e3%82%a2%e5%bf%85%e8%a6%8b%e4%bd%95%e3%82%92%e5%ad%a6%e3%81%b9%e3%81%b0%e3%81%84%e3%81%84%e3%81%8b%e8%bf%b7%e3%81%a3%e3%81%9f%e3%82%89%e4%ba%ba%e7%94%9f%e3%81%ae/

④サイトが使いやすい

これは実際に登録してみてわかることなんですが、サイトがシンプルで使いやすいんですよね。

これは実際の会員ページ。

実際に使うと、こういう細かいところがかなり大事だったりするんですよ。

⑤セミナー・研修が豊富

無料で様々な研修を受けることができます。

PCスキルや、ビジネススキルなどなんでもあります。

パーソルテクノロジースタッフに登録することで受けられる研修を一部紹介します。

ISAパソコンスクール

テンプスタッフの運営するPCスクールの入学金が無料になったり、受講料が割引になります。

受講コースは、Excel・Word・PowerPoint・AccessなどのOfficeコースや、Java・ネットワークが学べるエンジニアコースがあります。

各語学スクールの割引

英語を学習するための体制が整ってます。

外国語教育サービスにおいては130年以上の実績を誇り、世界60カ国で5000万以上の人々が受講されている「ベルリッツ」の入学金が30,000円→無料に。

「アルク」の通信講座が法人価格で受講できたり、法人専用の講座(一般受講不可)が受講可能。

無料eラーニングL-TEMP

パーソルテクノロジースタッフではOAを無料eラーニングL-TEMPを利用できます。

無料eラーニングL-TEMPとは、ビジネスマナーやオフィス英会話など、仕事に必要なスキルが学べる動画サービス。

自宅のパソコンやスマートフォンを利用し、いつでも好きな時間に自分のペースでできます。

コース一覧(一例です)

  • 経理の基礎
  • Excel基礎・応用
  • Word基礎・応用
  • PowerPoint基礎・応用
  • Access基礎・応用
  • ビジネスマナー

資格検定受講補助

TOEIC試験を団体割引価格で受講できたり、資格取得のための特別講義が用意されてます。

⑥紹介予定派遣が多い

紹介予定派遣:派遣社員として一定期間働いたあと、派遣で働いた会社に正社員(もしくは派遣社員)として入社することです。

将来的に正社員として働こうと思ってる人にはオススメです。

⑦福利厚生が充実している

パーソルテクノロジースタッフでは、ライフサポートとして様々なサポートサービスがあります。

その一部を紹介します。

スポーツクラブの法人利用

法人会員券を申請さえすれば、ジムを法人利用できます。

施設によりますが、法人利用は一般利用に比べかなり安いので利用できるのは嬉しいですね。

エンジニアは運動不足になりがちなので、ジム行ったほうがいいです。

おうちでドッグの割引利用

通常19,800円もかかるおうちでドッグ(自宅で簡単に人間ドッグ並の検査ができるキット)を10,000円で利用できます。

割引の9,800円はパーソルテクノロジースタッフが負担。

エンジニアは身体が資本なので、病気の早期発見は大事です。

注意点

人によって当たり外れがあるので、中には業務的な対応をしてくる人もいるらしいです。

僕はあったことありませんが、SNSにそういう書き込みがあるのをみました。

こればかりはどのエージェントにいってもどうしようもないことなので、場合によっては担当を変えてもらったり、別のエージェントを併用するのがいいです。

併用するならこちら→「 Modis

また、派遣エージェントについて詳しく書いているので、あわせてどうぞ

絶対オススメのエンジニア派遣会社3選【派遣エンジニアはコスパ最強】 こんにちは!フリーランスエンジニアのCOMです! ぼくは、現在フリーランスエンジニアとして働いていますが、ここまで...

パーソルテクノロジースタッフへの登録方法

登録方法は「オンライン」と「オフライン」の2種類ありますして、僕のオススメはオンライン登録です。

オンラインであれば、以下のメリットがあります。

  • 交通費不要
  • 自宅で登録可能
  • 登録完了後すぐに求人紹介スタート

忙しい時にすぐに登録できて、案件紹介してもらえるのはとても助かりますね。

登録は、一時間以内に終わるので面倒くさがらずやりましょう。

オフラインは、来社が面倒だったりする分専門のコディネーターに直接相談できます。

とはいえ、紹介される案件に違いはないので自分にあった方法で登録しましょう!

ライフワークバランスと開発経験のために派遣はベストな選択

派遣エンジニアであれば、比較的ライフワークバランスを重視した働き方ができます。

正社員と違い一社に所属してないので責任も重圧もあまりないですし、なにかあれば現場をやめればいいだけ。

辞めることへのハードルが正社員と比べかなり低いんです。

給料も多めにもらえますし。

仕事なんか人生のおまけみたいなものなので、体調を崩したり精神を病んでしまっては悲しすぎます。

また、エンジニア最大の悩みの一つ「現場での開発経験」も派遣エンジニアであれば、比較的簡単に経験できます。

派遣エージェントとしても、紹介すれば紹介元から紹介料はもらえますが、派遣されたエンジニアがすぐに現場をやめてしまっては、エージェントの評判が落ちます。

なので、しっかりエンジニア側の要望も聞いてくれますし、派遣エンジニアは基本開発要員として現場に行くことがほとんどなので、いやでも開発経験が詰めます。

多少の経験はあるけど、フリーランスはちょっと・・・

という経験浅めの人でも派遣ならいけるケースもあります。

そういう点でも、派遣エンジニアはオススメです。

パーソルテクノロジースタッフのオススメポイント紹介【現役エンジニアが解説】〜まとめ〜

パーソルテクノロジースタッフのオススメポイント
  1. 業界最大手の会社で安心
  2. 高時給の案件が多い
  3. 案件数が多い
  4. サイトが使いやすい
  5. セミナー・研修が豊富
  6. 紹介予定派遣が多い
  7. 福利厚生が充実している

派遣エンジニアをやるなら、パーソルテクノロジースタッフはとてもオススメのエージェントです。

今派遣エンジニアを検討しているのであれば、一度面談にいってみるといいでしょう。

特に就職(転職)がうまくいかない人こそ、ちょっと視野をひろげてみたほうがいいです。

自社開発ばかりをねらって結局転職できなければ意味がありません。

「効率よく開発経験を積む」のであれば派遣はいい選択肢です。

ぜひ、一度面談にいってみましょう。

https://comblog.net/2018/12/24/%e3%82%a8%e3%83%b3%e3%82%b8%e3%83%8b%e3%82%a2%e3%81%ae%e5%83%8d%e3%81%8d%e6%96%b9%e3%82%92%e6%ad%a3%e7%a4%be%e5%93%a1%e3%83%bb%e6%b4%be%e9%81%a3%e7%a4%be%e5%93%a1%e3%83%bb%e3%83%95%e3%83%aa%e3%83%bc/

今回も最後まで読んでくれてありがとうございました。

では、また!

エンジニアになるならスクールに通うのがベスト