Freelance

【真実を話します】フリーランスエンジニアになるには自社開発企業に就職しないとダメ?

こんにちは、フリーランスエンジニアのCOMです。僕の詳しいプロフィールはこちら

今プログラミングの勉強をして就職活動をしてます。将来はフリーランスエンジニアになりたいんですが、そのための経験として就職を考えてます。

そこでSESか自社開発かで迷っており、SESだとフリーランスになりにくい!自社開発はフリーランスになりやすい!みたいな情報を見つけました。これは本当なんでしょうか?

COM
COM
こんな疑問に答えていきます。

最近IT業界の発達と、感染症の影響もあって場所にとらわれない働き方を目指す人が増えてきました。

その中でもフリーランスエンジニアは、場所・会社にとらわれず働けて給料も高く、さらには年齢制限も資格もないということで人気を集めています。

しかし制限がない分、どうすればフリーランスエンジニアになれるのかが曖昧で、SESだとだめ!自社開発がいい!みたいなふわっとした情報に惑わされてしまう方も多いです。

なので今回はFラン文系大学卒で現役フリーランスエンジニアの僕が、フリーランスエンジニアになるには自社開発企業に就職しないとダメ?というテーマで、解説していきます。

僕自信の実体験・周りの友達の意見を元に真実だけを書いてくので、今フリーランスエンジニアを目指して方はぜひ参考にしてください。

では、いきましょう!

【真実を話します】フリーランスエンジニアになるには自社開発企業に就職しないとダメ?

まず結論から言うと、フリーランスエンジニアになると言うのが目的なら、自社開発でもSESでも派遣でもなんでもOKです。

フリーランスエンジニアになるには自社開発!って言うのはそういう噂を流すことで得する人たち(※)が言ってるだけのデマです。

※自社開発企業への就職を売りにしてるプログラミングスクールなど

ではなぜ。「フリーランスエンジニアになるなら自社開発」などというデマが流れているのか?

そうじゃない理由を解説していきます!

フリーランスエンジニアになるには自社開発でもSESでもいい理由

理由はいくつかあるので順番に解説していきます。

フリーランスエンジニアは何ができるかが1番大事

理由の1つ目は、フリーランスエンジニアは何ができるかが大事だから。

これはフリーランスエンジニアの働き方の説明からしないといけないんですが、

そもそもフリーランスエンジニア(アプリ開発で業務委託の場合)は、どこかの企業がアプリやサービスを作る時、もしくは運用・保守をする時人が足りない分の補充要員です。

このあたりが曖昧な方はまずこちらを読んでからの方がわかりやすいと思います。

目指すなら知っておきたいフリーランスエンジニアの働き方【働く場所と契約】 こんにちは、フリーランスエンジニアのCOMです。僕の詳しいプロフィールはこちら。 エンジニアになりたい人・...

人が足りないところへ行って、業務を遂行し、遂行し終わったら解散しまた別の場所で業務を遂行すると。

例えるなら、遊撃隊もしくは鬼滅の刃の鬼殺隊のような存在。

なので、大事なのは業務を遂行できるかどうかの能力の問題になって、そこで関係してくるのが

過去にどんな経験があるのか?

ということ。

〇〇というアプリを作っていて、△△という業務を担当してました。

この事実が大事なのであって、SESだったかとか、自社開発だったかさらには正社員だったかというのは全く関係ないんです。

実際僕はフリーランスエンジニアとして始めての案件の面談の時に、過去の経験で

  • どんなアプリを作っていたのか
  • どんな業務をしてたのか
  • 作業フローは?

あたりは聞かれましたが、雇用形態とか自社開発かなどは触れられませんでした。

フリーランスエンジニアの担当業務は正社員と同じ

先程の内容でほぼ出尽くした感はありますが、あえてもう一つあげるとしたらこれ。

フリーランスエンジニアの担当業務は正社員と同じだから。

先程アプリの開発・保守運用の人手が足りない時にフリーランスエンジニアに依頼をすると書きました。

このことからフリーランスエンジニアが案件に参画した後にやる業務はアプリの開発、もしく保守運用がメインということがわかると思います。

これって正社員で普通にやってた業務(アプリ開発や保守運用)とかわらないんですよね。

君はフリーランスだからこのだれもわからない〇〇の部分をよろしく!

なんて理不尽なことはまずありません。

それに業務内容はあらかじめ案件参画前の面談で聞けるので、それ以外の業務を任されそうになったら拒否することも可能です。

つまり、自社開発出身でも、SES出身でもフリーランスになった時に全くできない業務を任せられる事はないし、任せられる業務は事前にある面談で確認できるので、

入ってから全くわからない業務にあたることはまずないので、SESか自社開発かは全く関係ないんですよね。

なぜSESはだめで自社開発がいいと言われているのか?

とりあえずフリーランスエンジニアになるには、自社開発でもSESでも、派遣でもアルバイトでもなんでもいいことがわかってもらえたと思います。

次はなぜ、

フリーランスエンジニアになるには自社開発じゃないといけない!

と言った情報が出るのか?という事について解説します。

SESで開発が経験できない場合がある

僕が知る限りで最もメジャーな理由がこちらです。

自社開発企業は、文字通り自社でアプリ・サービスを開発しているので、新しく入ったエンジニアでも何かしらの開発経験を積みやすいし、

身近に同じ会社のベテランエンジニアが在籍してるので、不明点などを質問しながら効率よく成長できます。

それに比べ、SESは企業に所属した状態で、そこからまた別の企業に行き(派遣のような)開発をするので、開発業務が経験できない場合があるんです。

また、SESとして別の会社の案件に入った場合、「外部からきた人」という扱いになるので、自社開発の企業ほど丁寧に教えてもらえない可能性があるんです。

(※もちろん会社によります)

なのでこう言ったことから、

SESだと開発経験が積めない=フリーランスエンジニアになるのは難しい=フリーランスになるなら自社開発

になってるんです。

これに関しては、SESがよくないと言うより、その経験をしてしまった方の入ったSESがよくないというだけなので、SES自体はなんの問題もありません。

まずは会社を選ぶ時点でそう言ったところに当たらないために、事前調査・面談で確認する必要があります。

詳しい方法はこちらをどうぞ↓

【初心者必見】エンジニアのための企業選びのポイントと注意点 こんにちは、フリーランスエンジニアのCOMです。僕の詳しいプロフィールはこちら。 今エンジニアを目指してる人の最初...

そして、もしそう言った会社に入ってしまったら、できるだけ盗めるものを盗んで早々に辞めてしまいましょう!

こちらに関しても詳しいコツは別の記事に書いてるのでどうぞ↓

ブラックSES企業に入ってしまった時の対処法【最善を尽くしましょう】 この記事を書いてる僕は、小売店店員からブラックSES企業を経て、自社開発兼SES企業に入った経験あり。 現...

これらを意識しておけば仮にSESで経験を積めないことがあっても大丈夫です。

開発経験が詰めるSESはたくさんある

これは僕がSES企業の経営者でもなければ、自社開発への入社実績を売りにしてるプログラミングスクール運営者じゃないため言えるフラットな意見なんですが、

SESでも開発経験は詰めるし、自社開発でも開発経験が積めないところはあります。

僕の友達は、未経験からエンジニアを目指して、Progateをやって面談に挑んだ結果エンジニアとしてSES企業に就職しました。

そして、教育系アプリの開発案件にいき、未経験だったため始めのうちはほぼ開発なんかできませんでしたが、現場の人に質問したり、業務外の時間で勉強し、少しても開発をしたい旨を伝えて徐々に開発を経験。

1年たったある日、常駐先の自社開発企業から、技術を認められスカウトされ入社してました。来年くらいにはフリーランスになる予定だったはず。

このように

SES=だめ 自社開発=いい

みたいに浅はか過ぎる情報を信じるのではなく、本質をしっかり理解しましょう。

フリーランスエンジニアになる方法

最後にフリーランスエンジニアを目指してる方に向けて、僕が実際に使ってるフリーランスエージェントを紹介します。

フリーランスエージェントというのは、エンジニアの代わりに企業に営業をしてくれて、雇用周りの手続きなどを行ってくれる会社のこと。

たまにフリーランスの人で、エージェントは手数料取られるから使わない!

みたいな人いますが、雇用周りは個人でやると本当に面倒だし、仮に給料が支払われなかった場合でも自分で全部対応しないといけなくなります。

なのでここは大人しく餅は餅屋ということで、営業などの面倒な手続きはフリーランスエージェントに任せましょう。

僕はこちらのエージェントを使ってますが、営業・単価交渉だけじゃなく、フリーランスになる時一番面倒だとも言える確定申告などの税金周りをやってくれます。

COM
COM
神です!

僕もここでフリーランスになりましたし、経験年数が比較的浅目でもいい案件を探してくれるので、興味ある方は使ってみて下さいね。

詳しく知りたい方はこちらをどうぞ↓

テックビズフリーランスを実際に使ってみてわかった感想、特徴や支払いサイトなどを徹底解説 こんにちは、フリーランスエンジニアのCOMです。僕の詳しいプロフィールはこちら。 フリーランスエンジニアが仕事を探...

【真実を話します】フリーランスエンジニアになるには自社開発企業に就職しないとダメ?〜まとめ〜

いかがでしょうか?

今回は、「フリーランスエンジニアなるには自社開発企業に就職しないといけないのか?」 

というテーマで解説してきました。

結論としてフリーランスが目標なら自社開発でもSESでも関係ないから、入れる会社に入るべき。大事なのはどこでやったかより、何をしてきたか。

仮に揮発経験が積めない企業に入ったら、すぐに辞めて開発経験が詰める企業に転職する。

これだけです。

COM
COM
シンプルですね。

結局こういうのでどうこう言ってる人って、

行動する前に調べた結果、フリーランスエンジニアになるにはSESはだめで自社開発がいいって出てきた情報を信じてる状態に過ぎないんですよね。

どんなに調べても行動しないと始まらないし、行動する前の心配事が行動した後起こることは絶対にないので、安心して行動しましょう!

この記事が今フリーランスエンジニアを目指してる方の参考になれば嬉しいです。

 

 

エンジニアになりたい人・フリーランスに興味がある人に向けてLINEマガジンの配信を開始しました。

登録してもらえると嬉しいです。

エンジニアになるのに大切な情報を網羅したので、きっと参考になるはず。

 

 

LINEで質問受け付けてます。エンジニアのこと、フリーランスのことなんでもどうぞ↓

 

 

今回も最後まで読んでくれて、ありがとうございました!

では、また!

 

エンジニアになるならスクールに通うのがベスト