LIFE

未経験からエンジニアになる難易度は上がってるけど目指すべき理由

エンジニアになりたいんだけど、難易度は上がっているらしい。諦めてほうがいいんでしょうか?
COM
COM
そんな疑問にお答えします

こんにちは、フリーランスエンジニアのCOMです。

僕の詳しいプロフィールはこちら

エンジニアになりたい人・フリーランスに興味がある人に向けてLINEマガジンの配信を開始しました。

エンジニアは人材不足。

実際働いていて、これは間違いなく事実だと思います。

ただ、最近エンジニアという比較的自由な働き方をもとめて、たくさんの人がエンジニアを目指しだしました。

その結果、未経験でエンジニアを目指す人たちの質が上がり、ポートフォリオ(勉強の成果をアピールするやつ)のレベルも上がって来てると言われています。

そうなると

最近目指す人増えてるし、今更エンジニアを目指すのは遅いんじゃないか?

と思う方もいるかもしれません。

ということで今回は「未経験からエンジニアになる難易度は上がってるけど目指すべき理由」について詳しく解説していきます。

エンジニアに興味はあるけど、目指そうか迷ってる方必見です。

では、いきましょう!

未経験からエンジニアになる難易度は上がってるけど目指すべき理由

エンジニアの難易度は上がってるかもしれませんし、全ての人にエンジニアが向いてるとはいいません。

多少なりとも長い目でみて勉強して行ける忍耐力も必要です。

だとしても、エンジニアになった方がいいです。絶対。

理由を説明します。

他業界に比べ圧倒的に自由

エンジニアという働き方は圧倒的に自由です。

同じ会社員だとしても営業とエンジニアでは、その自由度にはおおきな差があります。

囚人とYoutuberくらい。

営業ならまだしも、僕のやってた小売業なんて奴隷ですからね。

自由なんて全くありませんでした。

普通のサラリーマンだと、スーツを来て決められた時間に会社に行き、会議や打ち合わせをして、週末は付き合いで飲みにいくでしょう。

販売職であれば、毎日お店に立って接客し、商品が無くなったら補充し、バカなお客さんがきても逆ギレせずに笑顔で対応します。

大変じゃないですか?

多くの人と関わるので、人間関係の問題も起こりやすいです。

僕が小売店で働いてた時の問題のほとんどは従業員同士の問題でした。

頭悪い人多すぎるんですよね。小売業って。笑(失礼)

それ以外にも沢山の友達に話を聞きましたが、やっぱり大変だと思うことが多いです。

僕は今まで沢山の仕事で悩む人をみて、

COM
COM
エンジニアになればいいのに・・・

と思って来ました。

理由は、今抱えてる問題の多くはエンジニアになれば解決できるからなんですよね。

まずエンジニアになれば、基本はリモートワークなので(今の時期は特に)出社がありません。

出社がないので、満員電車のストレスもないし、時間に遅れそうだからと言って走る必要もありません。

ちなみに僕はエンジニアになってからというもの電車に乗るために走った記憶がありません。笑

仮に常駐だとしても、エンジニアはなぜか時間にルーズな方が多いので、出社時間も前後15分くらいなら何もいわれません。(会社による)

服装もWeb系の会社であれば自由なので、スーツを買う必要もないし、その後の予定に合わせて服装も選べるし、洋服代もかかりません。

チームで開発する時のコミュニケーションや仕様の確認で、思ったより多くの人と話すことになりますが、みんな目指すところが一緒(アプリの完成)なので、比較的スムーズ。

性格の悪い人はいますが、話の通じないバカな人は他業界と比べると圧倒的にすくないので、人間関係でのストレスも少なめです。

あとエンジニアは営業職に比べて飲み会の文化がないですし、もちろん接待もありません。

なので、プライベートの時間はかなりあって趣味を本気でやることもできます。

このように、エンジニアはなるのは簡単ではないけども、なってしまえば圧倒的に自由なんですよね。

多分多くの他業種の比じゃないです。

この他にもエンジニアになってびっくりしたことは沢山あったので気になる方はこちらぞどうぞ↓

元小売店の店員がエンジニアになって驚いた10のこと【実態調査】 こんにちは、フリーランスエンジニアのCOMです。 僕の詳しいプロフィールはこちら。 エンジニアになりたい人・...

高確率で人生を変えられる

僕はエンジニアになって人生変わりました。

っていうとなんだか胡散臭い情報商材を売ってる人の感想みたいですが、本当です。

くわしくは僕のプロフィールをみてもらえればわかりますが。

田舎で生まれて、小中高とバスケ一筋。

大学デビューし、遊びまくってました。

一番早く内定が出たという理由で小売店に就職し、安月給(20万くらい)で休みは遊んで、貯金はなし。

出世する気もなく、無気力に時間が経つのを待ってる状態でした。

毎日が全く楽しくなかったんです。

そこで、このままじゃまずいと思って一念発起し、本気でエンジニアを目指して勉強しました。

その結果無事にエンジニアになって、今ではフリーランスになってめちゃくちゃ変わりました。

収入面に関しては言うまでもなく、考え方や、言動、友達関係も一変しました。

やればやるだけ給料に反映されるし、エンジニア以外にもブログやYoutubeなども頑張って、今後の事を考えるのが楽しくなりました。

間違いなくプログラミングを勉強してエンジニアになったおかげです。

同じ業界内の違うお店とかに就職してたらこうはならなかったはず。

想像するだけで怖いです。

正直言って職業を変えるだけで、ここまで変わると思っていませんでしたが、僕は実際変わりました。

今昔の僕のように、本当にどうしようもない場所にいる人にとってエンジニアへの転職は、逆転のチャンスになり得るかもしれません。

失敗したとしても今よりダメになることはないので、挑戦しない手はありませんよね?

https://comblog.net/2019/06/26/%e3%82%a8%e3%83%b3%e3%82%b8%e3%83%8b%e3%82%a2%e3%81%ab%e3%81%aa%e3%82%8b%e3%81%aa%e3%82%89%e7%b5%b6%e5%af%be%e3%81%ab%e6%97%a9%e3%81%84%e6%96%b9%e3%81%8c%e3%81%84%e3%81%84%ef%bc%94%e3%81%a4%e3%81%ae/

やるべきことは明確

エンジニアになりたい!

と、思ったらやる事は明確です。

大学受験のセンター試験よりわかりやすいです。

センター試験受けた事ないけど。笑

Progateをやって、Udemyなどの動画教材で復習。

チュートリアルなどを使って自分のオリジナルのアプリを作る。

それをポートフォリオとして、企業との面接に持って行く。

かなりざっくりですが、極端な話これだけです。

インフルエンサーや、Youtuberみたいな正解がわからない中を突き進むのとは違います。

わけのわからないキャラ作りや、壮絶な過去も不要。

やるべきことは明確です。

ITパスポートや、基本情報の資格もあった方がいいですが、必須ではありません。

僕の後輩は、Progateをちょっとやっただけで資格もなにもなしでエンジニアになってしまいました。

これは極端ですが、それだけ最低限でもエンジニアになる人は実際にいると言うことです。

【未経験OK】エンジニアになるための6ステップ【現役フリーランスが解説】 こんにちは、フリーランスエンジニアのCOMです。 僕の詳しいプロフィールはこちら。 エンジニアになりたい人・...

難易度の感じ方は人それぞれ

こんなことをいうとそもそも・・・みたいな話になってしまうのですが。

エンジニアになる難易度が上がってるとはいうけど、別にそれって誰かが統計とったわけでもなければ、国の期間が数字を出してるものでもありません。

要するに、最近就活して内定に手間取ったやつがなんかそう感じたってのをぼやいてるだけです。

つまり、鵜呑みにしてはいけません。

なぜならあなたはその人とは違うからです。

同じゲームをやっても

簡単!

という人もいれば

難しい!

という人もいます。

僕も冒頭で難易度は上がってるといいましたし、事実かもしれません。

でもそれに伴ってスクールや各教育期間のカリキュラムはアップデートされます。

難易度が上がってるらしい。

そんなフワッとしたもののためにエンジニアを諦めるのって本当にもったいないですよ。

他人はそうかもしれないけど自分はちがう!

くらいの気持ちでいどみましょう。

SESなら難易度は下がる

ちなみに難易度は上がってるのは一部の人気SES企業と、自社開発企業です。

これは僕の知り合いで最近就活した人に聞きました。

SESって?自社開発って?という人はこちらを読んでからまた戻ってください。

初心者必見!SES企業に入る時に絶対確認しておきたいポイント6選 こんにちは、フリーランスエンジニアのCOMです。僕の詳しいプロフィールはこちら。 エンジニアになりたい人・...

自社開発信仰が多い→自社開発企業を目指す人が増える→競争率が上がる→難易度が上がる。

こうなってます。

なので、自社開発を目指した沢山の人の口から最近は難易度が高いという発言が出るわけです。

逆にいえば、SESはそこまで人気が高くないので、難易度は変わってないかと。

SESはよくないんじゃないですか?

もちろん、そう言うSESもあるかもしれませんが、それは一部の本当に悪い会社が目立ってるだけ。

こんなにSNSが発達してる今、悪い今年たら一発アウトなので。

それに、もし悪いSESに入ってしまったらやめればいいだけですからね。

僕はSESでなんとか経験を積んで、今フリーランスになってるわけだし、開発経験という点ではSESも自社開発も大差ありません。

今後フリーランスを考えてるなら尚更。

SESにとりあえず入って経験を積むというのも選択肢に入れて見ることで、さらに難易度は下がります。

もしブラックSESに入ってしまったらこちらを読んでみてください。

ブラックSES企業に入ってしまった時の対処法【最善を尽くしましょう】 この記事を書いてる僕は、小売店店員からブラックSES企業を経て、自社開発兼SES企業に入った経験あり。 現...

未経験からエンジニアになる難易度は上がってるけど目指すべき理由〜まとめ〜

たしかにエンジニアは全員にはおすすめできる職業ではないかもしれません。

勉強は必要だし、向き不向きもあります。

ただ、多くの人にとって現場を改善し、少しでも豊かな生活を送れるようになる打開策になることは間違いないです。

難易度が上がってるというのも本当に一部に人の思い込みみたいなもんですしね。

人間はやらない言い訳を探す天才なので、いきなりエンジニアを目指すのをビビリます。

「最近エンジニアになる難易度が上がってる」

そんな誰が測ったかもわからないような物のせいにせず、現状の打開策としてエンジニアを目指してみてはいかがでしょうか?

現役エンジニアオススメのプログラミングスクールBEST3【無料あり】 こんにちは、フリーランスエンジニアのCOMです。僕の詳しいプロフィールはこちら。 エンジニアになりたい人・...

きっと人生好転するはずです。

 

エンジニアになりたい人・フリーランスに興味がある人に向けてLINEマガジンの配信を開始しました。

登録してもらえると嬉しいです。

エンジニアになるのに大切な情報を網羅したので、きっと参考になるはず。

 

 

今回も最後まで読んでくれて、ありがとうございました!

では、また!

 

エンジニアになるならスクールに通うのがベスト